「日本史」 一覧

日本史 読書ノート

大日本帝国憲法発布/「首相」も「内閣」も存在しない"不磨の大典"が昭和の悲劇を生んだ

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第5章 明治篇 大日本帝国憲法発布 (1889年/明治22年) です。 要点 憲法制定の最大の理由は不平等条約の解消 プロイセ ...

日本史 読書ノート

西南戦争勃発/貴重な戦訓を残した日本最後の内乱

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第5章 明治篇 西南戦争勃発 (1877年/明治10年) です。 要点 西郷を担いだ士族による反乱 新政府軍は素人集団だったが ...

日本史 読書ノート

征韓論に敗れ西郷隆盛下野/朝鮮半島と国内をめぐる西郷と大久保の"死闘"

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第5章 明治篇 征韓論に敗れ西郷隆盛下野 (1873年/明治6年) です。 要点 ロシア帝国の南下圧力に対し、朝鮮半島の重要性 ...

日本史 読書ノート

岩倉米欧使節団の派遣/白人に屈しなかったアジア唯一の国ーその"腹の括り方"

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第5章 明治篇 岩倉米欧使節団の派遣 (1871年/明治4年) です。 要点 明治政府の主要メンバーが、2年近くかけて欧米諸国 ...

日本史 読書ノート

戊辰戦争/天下の大乱を回避させた徳川光圀以来の尊王思想

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第4章 江戸篇 戊辰戦争 (1868年/慶応4年) です。 要点 戊辰戦争とは、明治新政府軍と旧幕府軍の一連の戦い 天下を二分 ...

日本史 読書ノート

大政奉還・小御所会議/「公武合体」から「統幕親政」に急転した小御所会議の歴史的意義

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第4章 江戸篇 大政奉還・小御所会議 (1867年/慶応3年) です。 要点 徳川慶喜が朝廷に政権を返上したのが大政奉還 京都 ...

日本史 読書ノート

桜田門外の変/歴史の流れを速めた井伊大老襲撃事件)

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第4章 江戸篇 桜田門外の変 (1860年/安政7年) です。 要点 幕府は、ジョン万次郎を通じてアメリカの真意を把握していた ...

日本史 読書ノート

ペリー来航/勅命を無視した幕府への怒りから「尊王攘夷」が生まれた

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第4章 江戸篇 ペリー来航 (1853年/嘉永6年) です。 要点 嘉永6年(1853年)、ペリーが黒船で浦賀に来航 幕府は諸 ...

日本史 読書ノート

水野忠邦「天保の改革」/世界最大の都市・江戸の経済的成熟度を見誤った失政

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第4章 江戸篇 水野忠邦「天保の改革」 (1841年/天保12年) です。 要点 老中水野忠邦による綱紀粛正の改革が「天保の改 ...

日本史 読書ノート

頼山陽『日本外史』を定信に献上/日本中の青年たちを感動させ、維新の原動力となった史書

この記事は、渡部昇一著『読む年表 日本の歴史』の読書ノートです。 今回は 第4章 江戸篇 頼山陽『日本外史』を定信に献上 (1827年/文政10年) です。 要点 頼山陽の『日本外史』は、幕末尊王思想 ...

Copyright© 2045プロジェクトブログ , 2024 All Rights Reserved.